ホームページは
SANGO GROUP

全部おまかせ。

制作から保守・管理まで一括で対応します。
適正価格かつ高品質なサービスを提供し、ベンチャー企業にも優しい。
プロフェッショナルなウェブサイトをお届けいたします。

なぜホームページを作る
Reason
新会社の銀行口座の申請が難しい
会社設立の初期段階では、銀行口座を申請することも難しい問題です。一般的に、会社の口座審査は個人の口座審査に比べてかなり厳しく、資料が揃っていても審査に落ちる可能性があります。会社のために企業の公式サイトを設立し、目立つ位置に会社の主な業務を明記しておけば、銀行口座を簡単に申請することができます。
ビザ更新手続きが煩雑
日本でビザを更新する手続きは煩雑で、必要書類もたくさんあります。その中でも、従事する活動が在留資格に合致しているか、本人が自立した生活を営むための技能や同等の資産を有しているか、正規の就労・就労条件を有しているかなどを証明する必要がありますが、当社のホームページがあれば、証明に必要な手間が大幅に軽減されます。
取引先と協力し、紹介を送るための資料がない
他社と提携の話をするときに、自社のことをもっとよく説明したいときに、だらだらと紙の資料だけでは味気ありません。相手企業に提供できるような紹介資料がないことさえあります。そんなときに、よい企業ホームページがあると非常に助かります。
自分の会社のメールアドレスがなく、非正規と誤解される
ホームページを持っていることは、成功率を大きく高め、企業にとって絶対的なプラスになります。日本の社会では、ホームページ制作には何十万から何百万もかかるからです。だから、良いホームページを持っている企業は、そうでない企業に比べて、信頼度が高いのではないかと考えるのです。
サービスの特徴
FEATURE
1対1で個別対応
1対1の専任担当者をご用意しているSANGO GROUPでは、プロのスタッフが直接対応し、お客様のニーズをしっかりとヒアリングし、最適な解決策を提供します。安心してご相談ください。
低価格で圧倒的コスパ
SANGO GROUPでは、心を込めた高品質なサービスをご提供いたします。低価格で制作から保守・管理まで一括対応し、コストパフォーマンスの高さを実感していただけます。
手軽に更新、編集も楽々
SANGO GROUPのウェブサイトは、使いやすいバックエンドを採用しているため、専門知識がなくても簡単に更新や編集が行えます。さらに、スマホ対応なので、外出先でも手軽に作業ができます。
迅速対応・短納期
迅速な対応と最短納期をお約束いたします。お客様ごとに専任の担当者が付き、きめ細やかなサポートを提供します。営業時間外の急なご依頼にも即座に対応し、お客様のニーズに確実にお応えします。
充実なアフターフォローとサービス
SANGO GROUPでは、定期的なウェブサイトのメンテナンスおよびデータのバックアップを実施し、マルチユーザーテストも行っております。また、充実したアフターサービスを提供しており、お客様のご要望に応じてデザインの調整や機能の追加も可能です。
優れたアフターサービス

SANGO GROUPでは、日本のホームページ制作会社の中で、365日年中無休でやっているところは数少ないです。ホームページに何か問題があれば、私たちはできるだけ早くアフターサービスを提供します。

専門の検査部門があって、朝と夜の2回すべてのホームページを検査して、問題が見つかれば、すぐに介入します。ホームページが完成して、しばらくしてから修正したい場合や、ホームページがハッキングされて人が見つからなくて、返事がなくて、相手の会社も見つからない場合を心配する必要はありません。

料金プラン
PLAN
エントリープラン
30,000円 ~
テンプレートデザイン
スマホ自動対応(HTML5)
お問い合わせフォーム
ブログ機能
自己簡単更新(バックエンド)
価格が安い
自由に操作
工期が早い
全工程を自分で作る
ベーシックプラン
40,000円 ~
テンプレートデザイン
スマホ自動対応(HTML5)
お問い合わせフォーム
ブログ機能
自己簡単更新(バックエンド)
価格が安い
自分で気を使う必要がない
全過程1対1で人がフォロー
テンプレートは一定の単一性がある
おすすめ
プロフェッショナルプラン
90,000円 ~
オリジナルデザイン
スマホ自動対応(HTML5)
お問い合わせフォーム
ブログ機能
自己簡単更新(バックエンド)
メール着信機能
完全に独立した設計
価格は少し高い
ECサイト構築
180,000円 ~
オリジナルデザイン
スマホ自動対応(HTML5)
お問い合わせフォーム
ブログ機能
自己簡単更新(バックエンド)
メール着信機能
ログイン機能
専用のアンチウィルス保護用の独立したサーバーをプレゼント
選択性が非常に高い
制作流れ
FLOW
No.01
お問い合わせ
作成目的や事業内容、サービスなどについてお伺いし、業界分析や競合分析も行います。
No.02
ヒアリング
お問い合わせでご連絡いただいた内容をもとに、弊社から最適なご提案やご案内をいたします。気になる点があれば遠慮なくお尋ねください。
No.03
制作
お打ち合わせの内容に従い、サイトの作成や改修などの作業を開始します。まずはラフデザインを提出し、デザインのイメージや方向性を確認いたします。方向性が決まりましたら、デザインに着手します。
No.04
納品・公開
ページの作成や改修作業が完了しましたら、弊社で公開いたします。公開後に気になる点があれば、アフターケアも行っておりますので、お客様に更新管理画面の操作方法などをご案内し、運用サポートをさせていただきます。
制作事例
WORKS
不用品回収 ロンシン
SANGO GROUP
東京J&W株式会社
SANGO GROUP
MW商事株式会社
SANGO GROUP
ニュース
NEWS
お問い合わせ
電話番号
048-557-5481